1993年4月15日は東京ディズニーランド開園10周年ということで、16号は10年間の歩みをふりかえっています。
こちらはオープニングを前にした3月、アメリカ河にホンモノのミシシッピ川から運んできた水を注入する式典です。夢とリアリズムを調和させる意味があるそうです。
こちらはオープンした年の7月1日から4日に行われていた「セレブレイト・アメリカ」という、アメリカの独立記念日を祝うイベントですが、最近はやっていませんね?
そして87年9月24日にはキャプテンEOに出演している「マイケル・ジャクソン」が来園。確かディズニーランドを借り切ったんですよね。いったいいくら払ったんでしょう?(笑)
こちらは92年4月12日に来園した旧ソビエト連邦の首相「ゴルバチョフご夫妻」です。世界平和を祈って「イッツ・ア・スモールワールド」に乗られたそうですよ。
そして10周年のスペシャルイベントは「イッツ・マジカル」。ロスでやられている「ファンタズミック」をヒントにしたようなショウでしたが、ドラゴンが出てきたりして迫力ありました。
(2004.4.1)
![]() |
Home | ![]() |
Disney | ![]() |
Archive |